ねこと生活 猫とじじいの日記 2022-12 12月1日今日は膀胱カメラの日。今日の看護師さんはいつもの人と違っていた。麻酔があまり効いていなかったのか、麻酔後の時間がたちすぎていたのか、カメラの挿入が痛かった。それより、ちんちん出したまま長く待たせるんじゃないよ。怒)診察の結果は全... 2022.12.01 ねこと生活
ねこと生活 さよなら、りつ、ありがとう。 釣を楽しんでいると、妻から電話があった。我が家の前で白い猫が車にはねられて死んでいるという。「りつ」だろうな。帰ってみると段ボールに入れて、駐車場に置いてあった。中をのぞくと「りつ」だ。家の前の三途の川、りつが時々渡っていたのを知っている... 2022.11.17 ねこと生活
ねこと生活 猫とじじいの日記 2022-11 我が家の猫の日記です。私の主観および猫の代筆につき、ネコに対するクレームは猫語でお願いします。 11月30日久しぶりにここに書き込みをする。今日はクロスケが朝飯を請求しに来なかった。ここ2日ほど食が進まないみたいで、少し残す。昼に現... 2022.11.06 ねこと生活
ねこと生活 三途の川は渡ったらだめだよ 今朝、いつものように仏様に手を合わせていると、「りつ」がやってきた。しまった。和室のふすまを閉め忘れていた。「りつ」は「そら」の写真に気づいた。二本立ちで台に手を付け、「そら」の写真を見ている。すぐに台に登り、写真の横に飾っている首輪のに... 2022.10.07 ねこと生活
ねこと生活 猫とじじいの日記 2022-10 我が家の猫の日記です。私の主観および猫の代筆につき、ネコに対するクレームは猫語でお願いします。 10月24日 裏のじいさんの飼い猫が我が家に勢力を伸ばしてきている。クロスケも本来はじいさんの飼い猫。ただ、親分の「ふく」から逃... 2022.10.02 ねこと生活
ねこと生活 さよなら「そら」、ありがとう 2022年9月12日、車にはねられ、4か月という短い生涯を終えました。私に保護され、すぐになついた。足にまとわりつき、座っていると肩に登る。「小鳥か?」自分にとって、孫みたいなものだったと思います。位牌を作り、毎日線香をあげ、手を合わせて... 2022.09.19 ねこと生活未分類
ねこと生活 猫日記 2022-09 我が家の猫の日記です。私の主観および猫の代筆につき、クレームは猫語でお願いします。 9月20日 「じいちゃん、ただいま」18日の午後、台風が迫る中遊びに行っていた「みー」が、帰ってきました。「どこをほっつき歩いていたんだ?」「腹減っ... 2022.09.01 ねこと生活
ねこと生活 猫日記 2022-08 我が家の猫の日記です。私の主観および猫の代筆につき、クレームは猫語でお願いします。 8月31日 早朝「じいちゃん、今日は朝から頑張るね」朝早く、「りつ」と「みー」が遊びに出かけた。2度寝はしたくなかったので、ルームランナーで少しばか... 2022.08.30 ねこと生活
ねこと生活 食物アレルギー そらののど元に直径2mmほどのただれができ、皮膚がめくれ痛そうだった。病院に連れて行くと、原因は食物アレルギーだった。飲み薬「抗生物質」を3日分、出してもらって、それで治った。 首から上部にできるできものやただれは食事に原因がある... 2022.08.28 ねこと生活
ねこと生活 自分ちで餌を食べなさいよ クロスケ(本名:チャコ)は今日も朝から出勤。毎日2食を食べて帰っていく。もともとは2年前迷い込んだ5匹の仔猫の1匹。ここらのボスになったフク、野良猫になったチャコ、我が家でのんびりのみー、帰らぬ猫となったふー、名も知らぬ1匹。ふーと兄弟で... 2022.08.28 ねこと生活