ねこと生活 猫とじじいの日記 2022-12 12月1日今日は膀胱カメラの日。今日の看護師さんはいつもの人と違っていた。麻酔があまり効いていなかったのか、麻酔後の時間がたちすぎていたのか、カメラの挿入が痛かった。それより、ちんちん出したまま長く待たせるんじゃないよ。怒)診察の結果は全... 2022.12.01 ねこと生活
ねこと生活 さよなら、りつ、ありがとう。 釣を楽しんでいると、妻から電話があった。我が家の前で白い猫が車にはねられて死んでいるという。「りつ」だろうな。帰ってみると段ボールに入れて、駐車場に置いてあった。中をのぞくと「りつ」だ。家の前の三途の川、りつが時々渡っていたのを知っている... 2022.11.17 ねこと生活
ひとりごと 畑でもやってみるか 11月20日今日も早朝より畑を耕す。いやいや、大変な仕事だ。後1日で耕すのを終える。それから培養土を入れて、畑の準備は終了となるけど、畑は小石がかなり顔を出している。耕す都度、小石をはね、草の根をひっこ抜いていたけど、小石の量が多すぎ。も... 2022.11.12 ひとりごと
ねこと生活 猫とじじいの日記 2022-11 我が家の猫の日記です。私の主観および猫の代筆につき、ネコに対するクレームは猫語でお願いします。 11月30日久しぶりにここに書き込みをする。今日はクロスケが朝飯を請求しに来なかった。ここ2日ほど食が進まないみたいで、少し残す。昼に現... 2022.11.06 ねこと生活
地域のこと 姫神社、宵宮祭及び例大祭 地域の神社、姫神社の秋祭りをご紹介します。 10月16日宵の祭り(平戸神楽奉納)今日は午後から準備。提灯を飾り、のぼりをあげて、明日の例大祭を迎えます。スライド写真を初めて入れてみました。 明日は雨模様です。雨が降れば... 2022.10.16 地域のこと未分類
地域のこと 防犯パレードに参加していただきありがとうございました。 10月11日から20日まで、「犯罪のない安全・安心・まちづくり」推進月間です。防犯協会御厨星鹿支部では3年ぶりにPR活動を実施しました。約30人が参加して、2班に分かれてスタート。今回は偽電話詐欺のPRが主体です。ご参加いただきました皆様... 2022.10.12 地域のこと
ねこと生活 三途の川は渡ったらだめだよ 今朝、いつものように仏様に手を合わせていると、「りつ」がやってきた。しまった。和室のふすまを閉め忘れていた。「りつ」は「そら」の写真に気づいた。二本立ちで台に手を付け、「そら」の写真を見ている。すぐに台に登り、写真の横に飾っている首輪のに... 2022.10.07 ねこと生活
地域のこと 令和4年度姫神社例大祭の神事・御神幸式 10月17日の姫神社の例大祭は次の通り斎行されます。 総代さん及び担当地区のご婦人の集合時間は7時30分です。 ◎神事 午前9時00分~9時40分 ◎清祓い・奉納 9時40分~11時30分 1.神楽 2.蛇踊り 3... 2022.10.04 地域のこと
未分類 2022年9月 【2022年9月】 ・27日 26日は釣り人がクロ(メジナ)釣りをしていました。手のひらサイズがほとんどで、2匹ほど足の裏サイズが。やってみるか!今年初の御厨湾。でも、まったくあたりなし。腕が悪いか、タイミングが悪いのか。 ・... 2022.10.04 未分類
地域のこと 令和4年度生活環境整備に関する回答 役所より要望書の回答が来ましたので掲載しておきます。 生活環境を良くしていくのは、そこに住む人にとっては当然の権利。だから様々な要望を行政に提出していくが、常に予算との関係で先延ばしとなっていく。何年も同じ要望をして、同じ回答を受... 2022.10.02 地域のこと