我が家の猫の日記です。私の主観および猫の代筆につき、ネコに対するクレームは猫語でお願いします。
11月30日
久しぶりにここに書き込みをする。
今日はクロスケが朝飯を請求しに来なかった。ここ2日ほど食が進まないみたいで、少し残す。
昼に現れ、いつものように餌を与えたが、1/3ほど残していた。
1日3食、それでも足りないと請求していたクロスケはどこに行った?
体調が悪いのだろうな。
みーも今夜は帰ってきていない。いつもなら、勝手口に現れるか倉庫で私が部屋に戻ってくるのを待っている。
ご近所さんの猫たちの中で、コロナかインフルエンザが流行っているのかもしれないな。
11月19日
今日は農作業、神社の役員会、夜釣りも少しだけ。
釣から帰り、焼酎を飲んでいたら酔っちまった。
表に書いたひとり言。
ここは残すからコピペしておこう。
『りつが虹の橋を渡った17日は、眠れずに猫の里親募集を必死に見ていた。頭がおかしくなっていたのかな? たくさんの猫を見る、かわいい猫もいれば不細工な猫も。いっぱいいっぱい猫を見た。
いろいろな猫で頭を満杯にして、りつを忘れようとしたのだろう。
「そら」そっくりのシャムミックスとも出会った。
欲しかった。でも、少し違う。
昔の人は言いました「猫は自分でお世話になりたい家を訪ねる。だから大事に迎え入れてあげた方が良い」、みー、ふー、クロスケの兄弟たち、養子に出したちー、ちーの兄弟と思われるそら、他にも通り過ぎた猫たち。みんな私を選んできてくれた。
また、頼ってくる猫を待つ。里親も大切だけど、人が猫を選ぶ。これまでは猫が私を選んできてくれている。そらは、生まれ変わって来てくれるだろう。約束だもんね!
酔っ払いの独り言でした。』
11月16日
昨夜、りつとみーが部屋で晩飯を食べている。
そこへ、倉庫から様子を伺う黒い影。
りつが気づき、うなり声をあげる。
クロスケだ。また、食い足らずに泥棒に入ってきている。
「こら!」
その瞬間、援護をもらったと思ったのか、みーがクロスケに襲いかかる。
クロスケは慌てて逃げる。
みーは追っていった。りつも後を追う。
びびりのみーが・・・・・
みーを見直した私です(笑)
11月6日
福岡の勝おじさんが来ない。
10時に出発だが10時30分になっても連絡が取れない。
葬儀に間に合わなくなるのであきらめて出かける。
斎場に着いて話をしていると、伊万里の従妹が連れてくることになったという。
伊万里で道がわからなくなって、助けを求めたそうだ。
3年前は我が家まで運転してきたんだけどな・・・・・・。
11月6日
昨日はおばさんが亡くなったのでお通夜。今日がお葬式。
忙しい日々が続く。
クラウドファンディングの応援メッセに返信、神社のHPの更新、ネットにつなぐが自分のホームページを更新する時間が取れない。この時期、仕方がないか。できるだけいいと自分に甘く(笑)。
お通夜から帰って、外に出ていたみーとりつを呼ぶ。
りつが先に走ってきて、階段に飛び移ろうとしたが姿が消えた。
立てかけた梯からガシャンと音が・・・・
りつは4m下の地上に落ちた。
しばらくしても現れないので、怪我したかなと思い階下へ降りようすると姿を現した。
どうやら怪我はないようだ。
コメント