猫とPCと老人と

トップページは更新情報とお知らせ、つぶやきに変更します。

11.20 シイタケ栽培の準備終了
11.17 我が家の前の三途の川、どんだけ命を奪えば気が済むのか
11.12 何を血迷ったのか、畑作業を始めました。
10.24 姫神社のクラウドファンディングをやっとこさ公開までこぎつけました
    10/25~12/15 https://readyfor.jp/projects/106532
10.16 御厨お宮日「姫神社例大祭」をアップします。
10.12 10/11~20は犯罪のない安全・安心まちづくり推進旬間です。パレードを実施しました。
10.10 「三途の川は渡ったらだめだよ」に追加記事
10.06 プラグイン「WP Ulike]をインストールして「いいね」ボタンを付けました。良かったらぽちっとしてください。
10.02 17日お宮日の神幸式の経路と時刻を掲載します。
10.01 令和4年度生活環境改善に関する要望書の回答を掲載しました。(PDFファイル7ページ)
10.01 10月よりじいさんの日記と猫の日記合併して書くことにしました。「猫と生活」カテゴリーの「猫とじじいの日記」に代わります。

毒舌もあるけど悪気はないから笑って許して

つぶやきの掲載期間は1週間です。

12月1日
いつの間にか12月になっている。
聞いてないぞ~~~!

11月19日
りつが虹の橋を渡った17日は、眠れずに猫の里親募集を必死に見ていた。頭がおかしくなっていたのかな? たくさんの猫を見る、かわいい猫もいれば不細工な猫も。いっぱいいっぱい猫を見た。
いろいろな猫で頭を満杯にして、りつを忘れようとしたのだろう。
「そら」そっくりのシャムミックスとも出会った。
欲しかった。でも、少し違う。
昔の人は言いました「猫は自分でお世話になりたい家を訪ねる。だから大事に迎え入れてあげた方が良い」、みー、ふー、クロスケの兄弟たち、養子に出したちー、ちーの兄弟と思われるそら、他にも通り過ぎた猫たち。
また、頼ってくる猫を待つ。里親も大切だけど、人が猫を選ぶ。これまでは猫が私を選んできてくれている。そらは、生まれ変わって来てくれるだろう。約束だもんね!
酔っ払いの独り言でした。

タイトルとURLをコピーしました